これは常に見る癖をつければ読めるようになるのだろうか?
①MDNをまずは見る
②分からなかったらchatgpt等を使って調べる。
今からすること
・副業案件で作ったサイト(HノS)のYukiさんが作ったバージョンを写経する
写経中に分からないところがあった場合その都度調べる。
・gridレイアウトの練習
明日の目標
・確定申告
・メモを取ったタグ、プロパティを半分以上調べる。
①pictureタグ パフォーマンスの観点から@mediaを使うより優れている。
@mediaだとpcでは読み込まなくていい画像も読み込んだ後display:none;で消すという作業になる。
②srcset属性
画像の切り替えを行うときに使う。非レティーナディスプレなら1x レティーナディスプレイ向けなら2xを追加する。
③ハンバーガーメニュー
buttonタグのすぐあとにnavタグを書くことはbuttonとnavが連動していることを表すために近づけて書くこと。
離れて書いても動くことは動くがコード的に良くないらしい。